あ…ありえない!

僕の通っている高校には、
それぞれ教室に教材用の巨大スクリーンと
その巨大スクリーンに映像を映すための機材があります。
つまり、DVDやCDを持ってくれば、
いつでも再生してスクリーンで見る事ができるんです。
実際に、昼休みとかにDVDを見てる人もいましたし…。
でも、今日は違いました。
昼休み、後輩と中庭でお弁当食べて、教室に戻ろうとしてた時でした。
教室が、妙に騒がしいんです。
何があったのかな?と思って、少し心配して教室の中の様子を見てみたら…


巨大なスクリーンにゲームの画面が…。
僕は最初、「え…何、これ…?」って思いました。
それで、人が一番多く溜まっている場所を見てみたら、
何とそこにはPS2が……。
そうです、誰かがPS2を持ってきて、機材につないで皆でゲームをしてたんです…。


僕「え…ちょっ、皆何してるの!?」
友達A「あ、○○(僕の名前)ちゃん、ゲームする?」
僕「い…イヤ、先生に見つかったら怒られるって…!」
友達B「大丈夫大丈夫。怒られないって、DVD見たって怒られないしさー」

DVDが大丈夫でも、ゲームが大丈夫って言うことは…。
皆、凄い度胸です…。