テレビ漬け

今日は、一日中テレビを見ていました…。
昼間は、借りてきたDVDを見ました。
ショムニ……おもしろいですねぇ…。
何となくで借りたんですけど、見てみたら凄く面白かったです。
江角マキコさんカッコイイですね。
高橋克巳さんも面白いですし。
夜は、愛のエプロンスペシャル、トリビアの泉、水10、ネプリーグと
4時間半ぶっ通しです……。
さすがに、少し疲れました…。
日記を書き終わったら、寝ることにします。
愛のエプロン、またインリンが凄い料理を作っていましたね…。
真っ黒の天丼…。
小麦粉と間違えて重曹を使って、イカハラワタを取らずに輪切り
アナゴは洗わずにぶつ切り……。
食べた人、見んなバケツ行きでしたね…。
あの時間に…あんなグロテスクな物をテレビで流していいんでしょうか…(汗)
トリビアの泉では、
「木の年輪で東西南北が分かるのはガセ」って言うので驚きました。
僕、ずっとアレで分かるものだと思ってました…。
トリビアって、たまに実際に役に立ちそうなものとかもありますよね。
毎週欠かさず見てたりしてます…。